医療機器紹介①

超音波(エコー)

 

当院では超音波検査機(以下:エコー)を導入しています。

 

エコーと聞くと、映画『Uボート』を連想する方もいるかもしれません。

 

海底で息を潜めているUボート(ドイツ潜水艦)と、海上の連合国軍・駆逐艦。迫りくるスクリュー音と,,,,,,は緊迫したシーンですが、あれは〔エコー〕ではなく〔ソナー〕だそうです(技術的詳細は専門家に聞いておきます)。

Uボートが浮上してジブラルタル海峡を抜けるシーンがとても好きですが、エンディングはさすが敗戦国が制作した映画、といったところです。

 

エコー技術はもともと魚を見つける魚群探知のために日本で開発されました(1940年代)。その後、アメリカの脳外科医によって脳腫瘍を見つけるために用いられるようになったのが医療用エコーの始まりだそうです。患者さんに痛みを与えずに体内の様子を観察することができるので、消化器内科や産婦人科、循環器内科など様々な医療分野で重宝されている検査です。

 

甲状腺エコー

甲状腺はのど仏あたりに位置していて皮膚のすぐ下にあるためエコーでよく見えます。

 

甲状腺が腫れたり、しこりがあるとエコーを当てて検査します。CTなどの大きな検査よりもエコーの方が甲状腺内部をよく観察することができます。

 

甲状腺が腫れる病気は、バセドウ病橋本病亜急性甲状腺炎などがあります。採血検査とあわせて調べていきます。

甲状腺のしこりは良性のものがほとんどですが、中には癌の場合もあるので定期的な検査が必要です。必要があれば、細い針で組織を採取し顕微鏡で細胞をみる検査も行います(穿刺細胞診と言います)。

 

のど仏の周りに違和感があったり腫れがある場合にはご相談ください。エコーは準備なしにその場ですぐ行うことができます。

 

(当院のエコー)

 

甲状腺のはたらき

甲状腺は甲状腺ホルモンを分泌しています。長くなりそうなので次回のブログでお伝えしますね。

今日の青森市は快晴です。暑くなりそうなので熱中症にはくれぐれもお気をつけください。こまめな水分補給・電解質補給をしていただければと思います。(注)スポーツ飲料は500ccのペットボトルに角砂糖が5~6個入っているため血糖値が急上昇します。糖尿病の方は控えていただきたいです。

 

(2015.早朝の湯河原~潜水艦)

 

 

⦅ かきざき 糖尿病内科クリニック ⦆

花粉症や不眠・貧血などの一般内科外来〕

〔専門医による糖尿病外来〕〔甲状腺外来〕

 青森市篠田2-20-15

 017-757-9080