当院のブログ – ページ 9

  • HOME
  • 当院のブログ – ページ 9
こんにちは。 今日の青森市は久しぶりに晴れましたね。   これから夏本番になると熱中症が増えてきますが、他にも気をつけなければいけない病気があります。   それは『脳梗塞』です。   『えの […]

MORE

皆さんこんにちは 管理栄養士の下山です。   6月ももうすぐ終わりですが、青森ではホヤが美味しい季節になりましたね。「海のパイナップル」と言われるホヤ。皆さんはどのようにして食べるのがお好きですか? &nbsp […]

MORE

『しめじ』と『えのき』 糖尿病3大合併症『し・め・じ』は、高血糖によって細い血管が傷つくことで発症します(細小血管症)。しかし、高血糖の影響は細い血管だけでなく、太い血管にも動脈硬化というかたちで現れます。これを大血管症 […]

MORE

  こんにちは、管理栄養士の下山です。   先日当院に通院されている方からたくさんのわらびをいただきました。趣味で山菜採りをされているそうです。ほかの患者さんでも山菜採りをされている方、たくさんいらっ […]

MORE

PCRと抗体検査 最近、新型コロナウィルス(以下:COVID-19)抗体検査の問合せを多くいただきます。当院でも今日から開始することにしましたが、まずは【抗体検査】がどういう類の検査なのか知っていただきたいと思います。 […]

MORE

超音波(エコー)   当院では超音波検査機(以下:エコー)を導入しています。   エコーと聞くと、映画『Uボート』を連想する方もいるかもしれません。   海底で息を潜めているUボート(ドイツ […]

MORE

ドライブスルー外来 当院は、【生協アカシア館さん(柳川)】と【ごん眼科さん(千刈)】の間に位置しています。 もとはネオン看板屋さんだったのでトラックが入れる程の広い駐車場があります。   開業前・コロナ出現前に […]

MORE

糖尿病の人は感染症に対して防御力が落ちます 体には『免疫』というシステムが備わっています。細菌やウィルスなどの外部からの侵入者に対抗して体を守る自衛隊のような存在です。   体内の自衛隊を担当するのは白血球です […]

MORE

腎臓のはたらき 飲み会で会話が盛り上がっている時、急にトイレに行きたくなり『この腎臓め!』って思ったことはありますか? 腎臓は「老廃物を排泄する」臓器です。血液が腎臓でろ過され、必要なものは体に戻され、不要なものは尿とし […]

MORE

糖尿病が原因で目が悪くなります 糖尿病3大合併症は『し・め・じ』と覚えます。今日は2番目の『糖尿病網膜症』の話です。   し:神経障害   め:目(網膜症)   じ:腎症   ボクサーや格闘家が顔面に打撃を受け […]

MORE